Digital log

note

6月のTNPリフィル販売

noteにて、6月デイリーログリフィルのダウンロード販売を開始しました!フォーマットは5月と変わりありません。シンプルですが見開きで一日を管理できるように、最低限の枠を設けています。別途ダウンロードすればミニ6のリフィルとしても使用できます...
note

5月のTNPリフィル販売

noteにて、5月デイリーログリフィルのダウンロード販売を開始しております。
note

自作リフィルについて

初めての自作リフィル配信から数日が経ちました。 ダウンロードしていただいた皆さん、ありがとうございます!
note

2023年4月 デイリーログリフィル

noteにてDL販売を開始しました。3月最終日のお忙しい時にずれ込んでしまい、申し訳ございません。少しでも、手帳ライフが楽しくなるお手伝いができたらな…と思っております♪詳しい使い方などは、Instagramや、このブログで改めてご紹介して...
note

noteを始めてみました。

こんな時間にこんばんは。お腹が空いている藤堂です。突然ですが、noteに手を出しました。使い方が全く分からない。(そしてこんな時間)このブログもあるし、noteを使うかどうか迷っていたのですが、背中を押していただいたので思い切ってやってみま...
Blog

Pingテスト

どうしてか、引っ越し前の記事しか取得できないのでテスト。2023/1/29 00:21追記いろいろといじってみて何が原因だったのかわからないけど、Ping送信できているようでブログランキングに反映されるようになりました。お騒がせ致しました<...
Blog

WordPress。

こちらでは、まだ独り言です(笑)重い腰を上げてfreo→WordPressに引っ越そうと思います。ドキドキのスマホからの投稿。勝手が分からなすぎる…一応去年勉強したんだけどね…進化のスピード早いよね。画像は今日のTimehop。この子達お迎...
Blog

師走2019。

今年もあと1ヶ月か、早いなぁなんて言ってたらもう12月が半分終わろうとしている・・・。完全にブログを書こうと思うことがなくなってきています、藤堂です。前回の記事、9月ですね。まぁ、何とか年に1回以上は書きにこれてるっとことで・・・。来年はま...
Blog

久しぶりの。

ご無沙汰しております。・・・自分ログでしかないけど。全然更新しないまま、サーバーの契約更新が来ました。ここも有効に使えるようになるといいんだけど、日々のいろいろなことはアナログ手帳で管理、記録しておくようになったので、ブログを開く理由が無い...
Blog

Valentines Day。

どうも、こんにちは。藤堂です。世間はバレンタインデーですね。ニュースで見たんですが、今の若者(言い回しがもうBBAw)はバレンタインに告白とかしないんですってね。いいね、その傾向!藤堂家は旦那様が手作りじゃないと嫌だというので、先週末作りま...
タイトルとURLをコピーしました