手帳

手帳

振り返りについて

私が手帳でどうしても習慣化できないこと。苦手な事。それは…「振り返り」です。一日の振り返り、週の振り返り、月の振り返り、一年の振り返り…振り返るタイミングは多々ありますが、私はすべてができておりません。苦手なんです。でも大事でしょ?振り返り...
YouTube

YouTube UP!#061

YouTubeチャンネル「手帳のひよりあり。」の藤堂です!5月のうちに、No.061の動画を更新しておりました!6月の自作リフィルを作成する作業動画です!今回もプチハプニングありな動画となっております(笑)お付き合いいただけると嬉しいです♪
手帳

6月のセットアップ

なんとか月内に次の月の手帳の準備が出来てました(*´・ω・`)=3(この記事、投稿しようと思ってそのまま下書きにおりました💦)全ラインナップ動画撮影しながらセットアップをしましたが、動画は編集が遅すぎて月内には無理でした(´;ω;`)現在編...
手帳

リフィルの悩み…

なぁ~んか漠然とモヤモヤしているんですよね。ずっと。そういうわけで、5月のリフィルを印刷したはいいけど、カットまで進んでいません。ここのところ気分が沈みがちで、手帳に向かうメンタルも上がり下がりがありまして。周期的なものにとても影響される藤...
YouTube

YouTube UP!#053

YouTubeチャンネル「手帳のひよりあり。」の藤堂です、おはようございます!動画更新しました!今回は4月の手帳セットアップ動画です。使用する全手帳のセットアップを行っています。お話したり、無言で作業したりしてますので、手帳のお供に流してい...
note

自作リフィルについて

初めての自作リフィル配信から数日が経ちました。 ダウンロードしていただいた皆さん、ありがとうございます!
YouTube

YouTube UP!#052

みなさん、こんにちは!遊びに来ていただきありがとうございます。藤堂ひよりです。ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、私はYouTubeチャンネルを持っていて、手帳関連の動画をUPしています。そして…2023/2/22に1周年を迎えました!...
手帳

ミッションコンプリート!

こんな風に一日のタスクがすっきり片付くととても気持ちがいいですね!最近手帳が楽しい藤堂です。今月はいろいろとイレギュラーが多くて体調や体力的にはヘトヘトでしたが、かろうじて手帳と向き合えていたのが救いでした。私のバランスを取ってくれる大事な...
YouTube

YouTube UP!#051

前回の動画の続きです。今回は手帳編。撮影したのが3/8で6日ほど経っておりますが、現在のこの整理した状態で問題なく継続しようできております^^手帳を整理すると気持ちもすっきりしますね✧◝(⁰▿⁰)◜✧ただひたすらにリフィルを移動したりするだ...
手帳

複数使い

机の上がカオス・・・・。先日UPしたYouTubeにもつながる話ですが、どうしても気分を変えたくて。さらには、手帳を複数使いしたい波が到来しました。今日は調整DAYだったので、以前イラレで作ったM5リフィルをInkscapeで作り直してみた...
タイトルとURLをコピーしました